国分寺市西町の歯科・歯医者 ししど歯科クリニック
|診療内容

ご予約・お問合せ

042-571-0909

東京都国分寺市西町3-17-11

ししど歯科クリニック

診療時間

平日 9:30-13:00/14:30-18:30
土曜 9:30-13:00/14:30-17:30
休診日:水曜・日曜・祝日

初診web予約

Service
診療内容

一般歯科

一般歯科

「歯医者には歯が痛くなってから行く」と思っていらっしゃいませんか?
むし歯治療によって削られた歯は、詰め物や被せ物で見た目を整えることはできますが、元通りに戻すことはできず、歯の寿命も短くなります。
当院では1本でも多く大切な歯を残すために、削る量を最小限に抑え、なるべく抜歯も行わない治療に取り組んでいます。​​

むし歯の進行

横スクロールができます→

むし歯の進行

削る量を最小限に
抑えるために

むし歯検知液の使用

むし歯検知液を用いることでむし歯部分のみ赤く染め出し、的確に感染した箇所を取り除くため、削る量も抑えることができます。

むし歯検知液の使用

拡大鏡の使用

肉眼では見えない歯の微細な凹凸や複雑な歯根の細部も目視で確認しながら精確な治療を行えるため、削りすぎることもありません。
また、精確に治療を行うことで、再治療も減らすことができます。

拡大鏡の使用

電気歯髄診断機の使用

歯の神経にダメージを与えることなく、歯の神経の生死を判定することが可能です。
目視だけではなく、より精確な診断が可能となるため、余計に歯を削ってしまうことを防止できます。

電気歯髄診断機の使用

歯科用CTでの診断

CTによって3次元的に根管やその周辺を確認することで、通常のレントゲンでは確認できなかった病巣も確認できるため、むし歯があるかどうか確認のために削るという必要もなく再発防止にもなります。

歯科用CTでの診断

痛みを軽減する
ために

表面麻酔

表面麻酔

歯ぐきの表面に塗布することで、麻酔針が刺さる際のチクッとした痛みを和らげます。

電動麻酔

電動麻酔

コンピュータ制御された麻酔器を使用することで、一定のスピードで注入し、注入時の圧力によって生じる痛みを抑えます。

極細の針

極細の針

細ければ細いほど刺さる際の痛みを軽減できるため、当院では極細の針を使用しています。

電気メス

電気メス

歯肉の切除や止血に使用します。
一般的なメスより痛みや出血量も少ないため、患者様の負担も最低限に抑えます。

5倍速タービン

5倍速タービン

苦手な方が多い通常歯を削る器具の「キーン」という音や振動を速い回転速度によって抑えることができるため、感じる痛みも少なくなります。

歯科治療の痛みが苦手な方のために、当院では治療中も患者様にお声がけをしながら、できるだけ患者様に負担がかからない方法で治療を進めます。
気になることやご不安なことがありましたら、治療中でもお気軽にお伝えください。

当院のむし歯治療

CR(コンポジットレジン)

天然歯の色に近い白いプラスチック樹脂を用いて歯の欠損を補います。
金属を使用しないため金属アレルギーの心配もなく、身体に優しい素材でもあります。

CR(コンポジットレジン)

間接修復法

CRでは充填が間に合わないような大きな欠損に対して使用します。
欠損部分にぴったり合った修復物を作製し、装着することで補います。

間接修復法

歯内療法
(根管治療)

神経までむし歯が達した場合は、むし歯菌に侵されてしまった神経や血管を取り除いた上で内部を洗浄・消毒し、充填剤を入れ、歯の補綴物を被せる「根管治療」を行います。
当院では治療中の唾液や細菌の侵入を防ぎ、再発のリスクを軽減するため、ラバーダムを用いた治療も行っています。

ラバーダムについて詳しくはこちら ▶

歯の神経を温存する治療

根管治療は歯根を残し抜歯をしない点では有効な治療法ですが、神経を除去することで、将来抜歯となるリスクも高まります。
むし歯に汚染された箇所の除去後神経が露出している際、 MTAセメントを用いて歯髄露出を補うことで神経の保存が可能なケースがあります。
できるだけ神経を残し、生涯ご自身の歯で生活できるようにしていきましょう。

※MTAセメント...セメントの成分が細菌を寄せ付けず、抗菌性がアップすることで歯の神経を守ってくれるセメントです。

小児歯科

小児歯科

むし歯ができてから歯医者に通うと、「歯医者は痛くて怖いところ」というイメージがついてしまいますので、むし歯予防に併せて小さなうちから定期的に歯医者に通うことで、雰囲気に慣れていただくことをおすすめします。​​
また当院では、まずは診療台に座る練習や使用する器具をお見せするなど、緊急時以外はすぐに治療を始めることはせず、お子様のペースに合わせて進めていきます。

お子様が通いやすい環境を
整えています

キッズスペース

キッズスペース

おむつ交換台

おむつ交換台

ベビーキープ

ベビーキープ

ベビーカーOKバリアフリー設計

ベビーカーOK
バリアフリー設計

ガチャガチャ

ガチャガチャ

生えたての歯は
むし歯になりやすい!

乳歯と永久歯が混在する時期は、大きさが異なるため咬み合わせが合わない、歯ブラシが届きにくい等の理由で汚れが溜まりやすくなります。また、乳歯は歯の表面のエナメル質も成熟していないため、酸に弱くむし歯になりやすい時期です。乳歯のむし歯は永久歯にも影響を与えますので、注意が必要となります。

お子様のむし歯予防

シーラント

生えたての歯は奥歯に深い溝があるため汚れが溜まりやすく、むし歯の原因となります。
この溝をフッ素徐放性のプラスチックで埋めることで、汚れが溜まることを未然に防ぎます。

シーラント

フッ素塗布

歯の表面に抗菌効果のあるフッ素を塗布し、歯質を強化します。
定期的に塗布することで効果が高まりますので、歯が生え始めたら受診をおすすめします。

フッ素塗布

ブラッシング指導

磨きづらい奥歯の溝や歯と歯の間、歯と歯ぐきの境目等、その場所に合った効果的なブラッシング方法や、お子様に合った歯ブラシの選び方、親御様へ効果的な仕上げ磨きの方法を歯科医師や歯科衛生士よりお伝えします。

ブラッシング指導

予防歯科

予防歯科

一度削ってしまった歯は元には戻らず、歯の寿命も短くなります。
そうならないために、未然にむし歯や歯周病を予防することが大切です。
また、むし歯や歯周病は再発のリスクが高いため、当院では治療終了後も定期的に検診やクリーニングによってメインテナンスを行い、患者様の大切な歯をお守りいたします。​​

生涯ご自身の歯で
お過ごしいただくために

予防先進国と比較すると、日本人の定期検診受診率は圧倒的に低く、歯の残存数もとても低いことがわかります。定期的にクリーニングを行うことで、将来の歯の残存数は大きく変わってきます。
また、一度むし歯や歯周病になってしまうと、余計な費用と通院回数がかかってしまい、患者様にとって定期検診を受けるよりも大きな負担となります。
歯医者は痛くなってから行く場所ではなく、痛くなる前に予防のために行く場所だと意識を変えていきましょう。

歯科医院でのケアと
ご自宅でのケアの違い

自身の目では見えない汚れは着実についていきます。
また、歯にこびりついた歯石や細菌の膜(バイオフィルム)は普段の歯みがきでは除去できません。
ご自身のセルフケアで落としきれない汚れは、国家資格を持つ歯科医師や衛生士しか扱うことができない専用の器具を用いた歯のクリーニングで落とすことで、むし歯や歯周病予防にも繋がります。

PMTC

専門の器具を用いたクリーニング方法です。
普段の歯みがきでは落とすことができない歯垢(プラーク)や細菌の膜(バイオフィルム)を徹底的に除去できる上、歯の表面をツルツルに磨き上げることで、歯垢もつきにくくなります。

PMTCのメニュー内容
・超音波クリーニング
・エアフロー
・ポリッシング
・ガムマッサージ
・フッ素塗布
60分/¥6,600(税込)

PMTC

エアフロー

細やかなパウダー粒子と水流をジェット噴射で吹き付けることで、歯の着色汚れを素早く効率よく落とすことができます。

エアフロー

レモンフレーバーのパウダーを使用します。
苦味などがないので、リラックスして治療を受けていただくことができます。

パウダー

TBI(ブラッシング指導)

清潔な口腔内を保つため、ご自身でもケアできるよう患者様のお口の状態に合わせた効果的なブラッシング方法や、歯ブラシの選び方、最適なセルフケアグッズ等をお伝えいたします。

TBI(ブラッシング指導)

当院では担当衛生士制を導入しています

お口の状態や治療状況等を把握しながら治療を進められるため、当院では担当衛生士制を取り入れております。
治療を行う衛生士が変わらないため、患者様も安心して治療を受けていただけます。お悩みや気になることがあればお気軽にお尋ねください。

3~4か月に1回の定期検診を
おすすめしております。

ご自宅でのセルフケア
も大切です

クリーニングを行っても、ご自宅でのケアを怠るとすぐに汚れは付着します。正しいブラッシングを覚え、食べたら必ず歯みがきをするようにしましょう。また、1日1回はフロス等のセルフケアグッズによるケアを行うことで、清潔な口腔内を保っていきましょう。